浜松で、ミュージック戦争まき起こせ!

     浜松で、ミュージック戦争まき起こせ!  浜松で、ミュージック戦争まき起こせ!
      闘志メラメラ~   フィルムケースのマラカス(これ、いただき!!) 

21世紀クラブ(昨日)で、意気投合させて頂いた、ネッツトヨタ杉山社長様のお誘いで、浜松主催大規模音楽祭 懇談会に、飛び入り参加icon26音楽を世界に誇る浜松のブランドにしたい!という、夢と野望に満ちた20名の初の顔合わせ。
2日間で、639バンドが街をステージに演奏を繰り広げる仙台市の「定禅寺の、ストリートジャズフェスティバル」のDVDを見て、皆、その規模と情熱に圧倒されたicon08浜松も負けてはいられないicon19これをやるのだ!と夢を膨らませ、やらまいか精神に燃えていたicon11浜松も、単体のものを集め、ベクトル合わせていけば実現可能!びっくり箱にならせてくださいicon02icon31 BYくーこ


同じカテゴリー(出会い)の記事
困ったにニャー
困ったにニャー(2007-04-12 11:26)

Music A Go! Go!2006
Music A Go! Go!2006(2006-10-20 11:04)

新しいスタッフ
新しいスタッフ(2006-06-28 09:19)

メイワンの社長さん
メイワンの社長さん(2006-05-29 19:24)

この記事へのコメント
第10回日本国際青少年音楽祭in静岡。25日にチャンスが来た、浜松コンサート、アクトシティ浜松中ホールで全部鑑賞して大感激した。太鼓・吹奏楽・合唱・オーケストラ。出場者は、魁鼓500・与進中学校・市立高校・(カナダ)カルガリー少年少女合唱団・(チェコ)ブルノ・ユース・シンフォニーオーケストラ。観まいか精神・やらまいか精神。
Posted by ナイト at 2006年07月26日 22:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
浜松で、ミュージック戦争まき起こせ!
    コメント(1)